とっぷ 上 杉 落無話 教 室 操 料



x線やMRI検査でわからないと言われた、
肩や腰、膝の痛みって・・・


レントゲンやMRIで原因が分からないといわれた腰や肩・膝の痛みって?
何が原因で起きているのでしょうか。

ほぐしどころへいらっしゃるお客様のお話を伺っていると、首や肩、腰、膝が痛くて、病院でレントゲンを何枚も撮ったが、「どこも悪くありませんね」といわれ、「とりあえず、シップを出しておきますから、様子を見てください」 といわれたが、一向によくならないという話を聞くことがあります。

そういう方々の不調箇所には、やはりハリがあり、それを取り巻く筋肉の過緊張があります。それらを緩めていくと、痛みは緩和するのですが、ほとんどの方は慢性化していますので、生活習慣を改善しない限り、いずれまた、同じような状態になる可能性は否めません。

皆さんや皆さんの周りにもいらっしゃると思われますが、「腰が痛い」「膝が痛い」ということで、病院には行ったものの、レントゲンをとっても、MRI検査をしても、どこにも以上がないということはありませんか?

辛いほど痛いのに、なんともないとはいったいどういうことなのか?
困りあぐねて知人の紹介を受け、ほぐしどころに電話をかけてくださる方や、偶然、ホームページを見つけてくださった方から、悲痛な電話をいただくこともしばしばです。



では、なぜレントゲンなどの検査で分からないのか?

というと、骨に異常がないことが多いからです。

特に慢性痛の場合には、一部の間接や骨のずれを除き、筋肉の張りや拘縮、バランスの崩れが原因ですので、レントゲンなどの検査では分からないことでしょう。間接や骨のズレにしても、極小さなズレですので見極めることは難しいかもしれません。動かしたときの痛みや、痛みの種類で原因を探っていかない限り、改善は望めないのです。

たとえば、皆さんご存知の捻挫は、数日も経過すれば痛みが消えることが多いのですが、それでも、後遺症が残ることがあります。中には、いつまでも痛みが消えないこともあります。そういう場合には、骨のズレを疑うわけです。距骨や踵骨がズレていて、捻ったり圧すと痛いことが多いのです。その場合、距骨なり踵骨なりのズレを調整すると、痛みが消え、普通に動かすことが可能になることが多いのです。原因はひとつだけではありませんので、すべてこの方法で改善するわけではありませんが、原因を見つけ出し、上手く身体を使えるようにしていくと、痛みは消えていきます。

首や肩、肘、手首、腰、股関節、膝、足首などなど、身体の様々な間接は、本来スムーズに動かせるようにできているのですが、長年の癖や過度の使用、外的要因などによって、本来の動きができなくなってしまうことがあります。数日以上痛みが消えないようであれば、我慢することなくご相談ください。




ほぐしどころ

石川県金沢市鈴見台5丁目11号

090-8726-2872




Copyright (C)2008 HOGUSIDOKORO UESUGI. All Rights Reserved